日本人は「おぎゃぁ~」と生まれてお母さんから日本語を教わるのです。そして、小学校に入って国語の勉強を始めます。
では、英語はどのように学んできたのでしょう?
現在、ほぼ日本国民全員が義務教育である中学校で英語教育を受けてきたと言えるでしょう。
お気付きでしょうか、この英語教育には「お母さんから教わる」部分がありません。
文法と読解のみを教科書中心で教える学科としての英語は、「言葉を教わる」とは言い難いものとなっています。
不幸にも、多くの日本人が中高の英語教育の弊害で「英語を話す」ことから遠退いている現状です。
『やまもと英語屋』では「話す」ことを目的とした「英語コミュニケーション」能力を最速・最短で習得できるレッスンを提供します。